
https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/onlineservice/index.html
Nintendo Switch Online | Nintendo Switch|Nintendoの詳細
>>606
セーブデータお預かり
1垢年\2400 ファミリープラン8アカウントまで年\4500
セーブデータ預かり便利だけどキッズがサブ垢無双しそう
>>606
やっぱアカウントごとに料金かかるのか
わざわざファミリープランにはしないだろうしサブアカは減るね
スプラトゥーンのギアバックアップもできるようになるのかな
ウデマエはサーバ管理になりそうだし問題ないな
>>611
ギアバックアップはわからないけどWiiUは
ウデマエギアお金を含めて外部にセーブ出来たよ
>>625
知ってるよ
それを期待してる
いまの仕様でギア作るの馬鹿みたいだからね
本体一台ソフト一個で兄弟家族アカウント作って回してる人は一人分課金じゃダメってことかい?
>>649
書いてあるからちゃんと読めよ
正直有料化でバキバキに人口減って今まででも待ち時間の長かったフェスとかは成立しなくなると思う
有料化までにまともなマッチングが完成してたらみんな料金出してたと思うけど、ユーザ依存で回線落ちラグ多発、マッチングはバラバラ、編成事故が勝敗の大半を分けてる現状では残り数ヶ月がスプラ2の寿命だと思う
そんな中で悠長にブキを月一追加とかしてんのは何考えてるんだという感じだけどスプラ3では同じ轍を踏まないと信じてる
>>665
長
3
行
>>665
めっちゃ早口で言ってそう
家族いない奴のサブ垢死ぬじゃんこれ
>>685
朗報じゃん
オンライン発表あったけどさ
ファミリーパックで8アカウントまで行けるってのは、例えば家族じゃなくても友人とか8人で割り勘にしてもいいってことなのか?
だとしたら年間500円ちょいでOKじゃん
>>704
きみ月々のおこづかいいくら?
年2400円ぐらいならお父さんが払ってくれると思うからお願いしてごらん?
>>707
あほか、別に2400くらい払えるが、ファミリープランで家族8人も使わんだろ
だったら余ったやつを友達と共有できるのかって話だぞ
お前みたいな独身一人身野郎は個人プラン一択だろw
>>704
親アカと子アカ7までじゃないかな
複数台のswitchで遊ぶなら台数分加入しないとダメだと思う
>>718
金払うのは親垢に対してだろうからセーブデータを子垢連携させれば複数台でも出来そうじゃね?
>>718>>725
でも良く考えたら親垢の端末のみで子垢がが使えるってなったら、家族で複数台端末持ってたら個別に入らないと行けなくなるよな
だったらやっぱり端末無視でファミリー作れるのか??
>>728
端末無視で入れる仕様だから
ファミリーはクレカ払い限定なのかなと勝手に思ってたがどうなんだろう
>>710
しょうもないネタレスにおこで草
>>710
だよな俺は5人しか登録できないわ
>>716
複垢は別として一般的には普段家族で何アカ使ってるんだろうな
8垢なんて普通使わないわけだし、ある意味大盤振る舞いだとは思う
>>718
加入はあくまで親垢の端末が基準で、子はその親垢の入ってる端末だけでしか作れないってことなのかね、それだったら問題ないけど
>>722
普通は子供の数とイコールじゃない?
ウチは父親もやるけど
>>704
アカウント家族に含まれてないと無理だろう
昔ほど課金に抵抗ないだろうしそんなに減らないと思うがな
安いし
>>717
予定通り去年の九月とかスプラ熱高い時期にオン有料きてたんならさほど影響なかったろうけど
発売から大分たってて惰性で続けてる人とかは
これきっかけにやめるかとかはなりそう
有料はいいけどオンゲー少なくないか?
メインはスプラ?
>>732
スマブラ控えてるからな
>>734
これ来たらこんな味方頼みのゲームやめたる!
ファミコンは楽しみだけど初期のラインナップなめとんのか
セーブのアップロード保存は有難い。
ウデマエはオンライン管理してくれりゃ良い。
あとは有料化でサブ垢初心者狩してる奴も少しは減るだろう。
オンラインのアーカイブゲーム悪くないやん
セーブデータ預かりってギアのやり直しとかできるの?
その時までスプラやってりゃ入るしかないが
やってなかったらなんの価値もないサービスだな
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1525684435/
ファミリープランでサブ垢継続するやつも出てくるんだろうな
お金よりもこれからのオンライン環境が気になる
有料化後もP2Pでいくなら有料化の際に引退するし専用サーバーとかにしてくれたら月1000円でもやる
通信の仕組みが今さら変わるわけないでしょ
根幹からプログラムし直しとかゲーム作り直すのと同レベルやぞ