
メインとサブとスペシャルの組み合わせ自由にして欲しい
デコとかカスタムとかいらんから
その方がブキ性能修正も楽やろ?
>>231
サザエでギアメインも変えれる様にして欲しいよな
>>231
それは最適解しか使われなくなって
今よりも武器の多様性がなくなるって何度も言われてるやん
>>239
別にポケモンみたく技やら何やらを自由にすりゃいいじゃん。本気でeスポーツを目指すならそうやってカスタマイズ性を高めるべき
>>239
例えば今の状況でバケスロのメインが弱体化されてバケデコが丁度いい感じになってバケスロは死ぬみたいなのがなくなるやん
>>239
その最適解というものをわからなくする一つの手段だと思うけど
>>248
そのかわりメインが微妙な武器は全く使われなくなる
優秀なメインに優秀なサブスペつければいいんだから
修正して強くすればいいって言うかもしれないけど
全部の武器の強さが横並びなんて不可能に近いから結局優劣は生まれる
>>254
全部の武器の強さを横並びにより近づける為にはこっちの方がいいと思うけど?
バケデコバケスロの例でわかるだろ?
>>254
その優劣をプレイヤー側が決められるから納得感はあるぞ。追加武器がゴミみたいな組み合わせばかりなのを続けるなら最初からプレイヤーに組み合わさせた方がいい
>>254
メインサブスぺにコストみたいなのを設ければいい
オーバーすればイカ速人速インク消費などのペナルティ付きで
>>262
スプラ3はもうそれでいいと思うわ
>>254
ポイント制にしてメインが強いブキはサブとSPで欲張れないようにすればいいだけだぞ
>>372
スペシャルをマルチミサイルにする事でリッターにクイボがつきそうだな
>>380
コスト案件終了w
>>384
今強いバケデコのメイン修正したらバケスロが死にそうになるのをみてそれ言えんの?
知能の問題ならしょうがないかも
>>380
リッタークイボの組み合わせにしたらSPトルネードにしても
インク消費量が20%増えるが宜しいか?
>>372
強いメインとか強いサブとか決めつけちゃわない方がいいと思うんですけど(´・_・`)
それこそテンプレまっしぐら
>>383
弱ブキばっかでコスト抑えたらイカ速ヒト速インクにボーナスが入るようにすれば
ボールド教徒みたいな奴でも戦えるだろ
>>391
ボルネオはそれでもどうしようも無いゴミになると思うが
>>262
そのコストでまた不満が出る
>>262
発想力はいいけど、それはブキのバランスとりづらくならんか?
編成のテンプレとかすぐでそう
>>280
使われイナゴが最適解に飛びついて
特定のロマンを求める人がその構成でこだわってみたいに棲み分けできると思う
スプラの客層はそういう思考停止してるの少なくないし
>>280
短射程・クソサブ・クソSPを低コストにして
長射程・ボム系・高性能SPを高コストにして
コスト超過でペナルティつければ大丈夫だろ
>>379
ブキごとに数字設けて
サブスペにコスト消費設ける方がいくね?
例えば スシは10あって クイボはコスト消費が6 チャクチは消費5 で1オーバーするから付けられないとかさ
サブスぺの組み合わせでブキ格差生むぐらいならサブスぺ付け替え自由の方がいいと思ってる
まあ、開発にブキのバランス調整能力が無いのは明白なのもあるけど
スシメインが絶対不可侵なせいでジェッパやクイボ武器が巻き添え食らってたしサブスペ自由だとそういうことが少なくなるからいいんじゃね
まあサブスペ自由だったら絶対使われないようなゴミを放置し続けてる調整能力じゃ次回作が出ても無理だろうけど
自由なサブスペはブキの個性が無くなるから俺は好きじゃないかな
例えばビーコンという個性があるから、スパッタリーはスパッタリー感があって面白い
イカしてる組み合わせを作るのが研究員の仕事だと思う
サブスペ自由になっても強そうな組み合わせが複数あるからな。全員全く同じってはならん
メインサブスペシャル自由は欲しいわ
ブキチもマシになるんじゃねーか?
別に自由にカスタマイズできるようになってもみんな同じにはならないよ
まあトラップとか一部のサブスペを誰も使わなくなる可能性はあるけど
>>351
当たり前だろ
同じにより近づけるための話だが
>>351
今のトラップやシールドが誰にも使われなくなっても何も問題無いな
>>355
はい、トラップ、シールド修正~
ほらよ、こっちの方がバランスとりやすいって
自由度とかぬかすけど、そんなん6通りぐらいの最適解以外で来たやつ全員地雷だってわめき散らすようになるだけでしょ君たち
どう考えても全部開発で組み合わせ決める方が調整楽だから
自由に選べるようになったらバランス調整に手間取って今より酷くなるだけだろ
サブスペ自由とかいらんわ
どうせ上位勢の真似事する奴ばっかになるだけ
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1522310633/
カスタマイズで自由度を~なんて色んなMMOでも言われる
結局テンプレでWIKIみて終わりのつまらんカスタマイズになるだけ
そしてテンプレから外れると地雷だなんだとなるからダメです
欲しいとか言ってるやつ、実装したらしたらでぜってえ文句言うわ
まあサーモンランみたいな別ゲーでならやってもいいかもしれん
まあ今とは比較にならないくらい殺伐トゥーンになるのは間違いないね
アサリにバブル以外のスぺ付けて行ったりしただけで通報されそう
バトル開始時に敵のメインサブスペ12と組み合わせ覚えないといけないのか。面倒だな
このブキ種にこのサブスペが欲しいってのを投稿できるようにして、運営側がバランスを考慮しつつコラボ系の組み合わせを決定する感じなら欲しい
どのメインとかどのボムとかを選べないようにすればある程度応えた上でバランスをとる余地もあると思うし
そんなことしたら、ライトユーザーやゲーム未経験者がハードルを感じて、
プレイしなくなると思う。
プレッサー撃つホットブラスターとかスプシュとかやめてくれ
塗りポイントをコストとして差別化するとしてもブキとSPの強弱が公式見解で出されちゃうと萎える
プラベだけで実装ならありかもね
ヒーローモードは十字キーでボムの換装できるんだから微妙なメインはトラップの他にスプボムも使えます~みたいな限定的な修正と、あとはスシのクイボは消費60%だけど52ガロンのクイボは消費50%みたいな細かく調整する修正とかは妄想したもんだ
前者も後者も調整へったくそなこの運営にできる気がしねえけどな!
妄想が実現しなかったら開発を下手糞呼ばわりとか子供かな?
それはそれとして、スプラはブキの有利不利を塗り・戦略・技術によって解消できるデザインになっているから面白いのであって、自由なカスタマイズによってブキの弱点を容易に克服できるというのはゲームとして微妙だな。
単純に寿司がスペシャルたまってるから着地はいてくるな、とかそういう先読みが効かなくなるから面倒。相手のサブスペ何通りもあるのに覚えてなんかられないしなぁ