
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1449435497/
ホコ持ってカウントリードする瞬間が一番楽しい
ホコきらい
ヤグラすき
ホコ苦手でヤグラ得意って何が違うんだろうか
>>58
絶対にほこ持ってない
デス怖がらずにほこ戻す作業忘れるな
押されててもほこ戻した方がいい
>>60
いやホコ持ちは率先してやってるよ。
勢いよく突っ込みまくって死ぬけどそれがまずいんだろうか。
あと何でか自分が死んだ時に味方が同じタイミングで死んでて、止める人いなくて逆転食らって負けパターンがよくある。
これも対策何かできないかな?
>>68
味方死んでようが君がほこを進めてるなら簡単には逆転されないよ
ほこ持ってない状態で全滅しててーってのは甘え
>>58
>>68
下手だって自覚があるなら持たなければいいのに
チャージャーだから持たないといけない?チャージャー持ってくんな
>>356
野良で勝つなら自分が上手くなるのが一番だろ。実際上手くなりたいし。
あとシューター下手くそだからチャージャーの方がまだ勝率安定するんよ。
>>58
決まったルートを通ってるかどうかの違いなんだから、相手の動きを予測するのが苦手なんじゃない?
あとはホコショットで死にまくるとか
ホコ持ちとは正面からじゃなくて奇襲で倒すにかぎる
>>64
予測苦手はあるかも。
ヤグラは対処する分には攻めも防衛も結構楽だし。
>>67
しにくい場所の把握とかはしてなかったな。
防衛位置は見直した方がよさそう。
>>73
ってことはかなり有利な位置までカウント進められた方がいいわけだから、まずは攻め方から見直した方がいいのか。
ホコ持ちの戦い方練習しようかな…
>>58
ホコ持ち相打ちでも倒す
数的優位もってく
ホコを見る ルートや防衛しやすいしにくい場所覚える
アロワナで最初にホコ持って78までしかいけない奴はホコ持っちゃだめよ
俺なら20まで行けるんだから
>>66
最初というとあのルートか
>>66
まじで全勝S+のわいからしたら
絶対にほこはちょっとでもすすめたほうがいいよ
逆転されるって人はキルばかり気にしててほこを見てない
絶対そう。ほこはまじで得意ですわ
ヤグラも敵にめちゃくちゃ押されてても乗ればカウント止まるのと同じような感覚
ほこも押されてどうしようもなくてもキルじゃなくて
まずは1カウントでも戻す根性で取ったほうがいい
ホコは防衛意識を強く持ってほしい
ホコはゾンビギアにビーコン持ち武器担いで自分がホコもってカウント進めたらあとはひたすら敵のホコ持ちと1:1交換する立ちまわりしてたら勝てるよ
ホコの立ち回りわからないならステジャンゾンビボールドがお勧め
ホコ止める能力はピカイチ
ホコに関してはL3無印もかなり性能高いと思う
ホコはポイズン強くね?
スプラトゥーンで勝つには塗りが大事
そしてホコではホコ持ちの敵を動かさないポイズンが割と強い。
つまりもみじが最強ってことだ
自称S+の小学生が混じってますねぇ…