
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1472732433/
カーボンのこのスレでの言われよう散々だけど実際強いだろ
潜伏から間を置かずにいきなりキル出来るし
追いクイボで対応範囲広いし
打開のスパショまである
>>464
誰もカーボンの性能については言ってないと思う
>>464
使う人の問題だよね
強いカーボンは強い
>>464
エリア塗らない
ホコ持たない
ヤグラ進めない
敵3落ちしても潜伏
>>464
弱いでしょ
基本塗れないから前線押し上げれないし
打開が必要な時って1、2回死んでるからスパショなんて使えないから打開もできない
スシコラならメインは塗れるからメインで塗ってスパショで前線押し上げることはできるけどね
>>464
カーボンは短射程に滅法強いけど環境に短射程は居ないよ
古いデータだけど使用率の割にウデマエが極端に低い
http://ikazok.net/weapons/ranking
ついでにわかばも
というかこのスレで味方に来た時のヘイトの声が大きい武器は揃って低い
>>485
前線あげる能力はスシコラ以下だけど守りと押し込みが強い
あとスペシャル吐かせずに一撃死させたりも出来る
>>489
平行線のレスバトル続きそうだからこの辺りでやめとくわ
君のカーボン愛はよくわかったけど
今は風当たりが強い武器だから色んな意味で気をつけてな
>>489
守りも押し込みはスシコラの方が上だよ
>>494
カーボン愛は全くない
むしろあの潜伏からの一撃がうざったいから修正しろとすら思ってる
>>495
早速風当たり強くてワロタw
>>474
それってどの武器にも言えるだろ
あとローラーはぶっちゃけヤグラに乗るべきじゃなくね?
ダイオウ持ちのロラコラならカウント稼ぎ出来るけどそれ以外は乗ったらやること無くなるわ
>>476
局所的な話だろ
誰がどう見ても乗るべきタイミングで乗らないから味方からのヘイト稼いでんだよ
>>476
乗り降りしながら殺す。
ヤグラの側面使ってる厄介なのもいる。
無敵だけがヤグラじゃない。
ただどの武器にも言えるのは間違いない。
カーボンならスパショあるし
的が向こうから来るんだからむしろ無敵抱え落ちさせる絶好のチャンスじゃん
カーボンで出来ることは他の武器でもできる
くせに打開になるの何も出来ない木偶にしかならんから弱い
まあカーボンが多いのは「そういう」プレイヤーの心を惹きつける何かがあるからなんじゃないかと思うよ
モンハンでいう太刀みたいな
カーボンなんか強くねえだろ
そもそもシューターなら潜伏する必要ないし
クイボもスパショも他の武器にもある
あの武器打開のスパショ溜めるのにどんだけ時間かかるの?
>>503
シューターでもイカ潜伏するんだよなぁ
>>504
カーボンが潜伏して待たなきゃいけないところをシューターは待たなくてもいいんだよなあ
他武器使い始めたけどなんだかんだでカーボンが一番勝率出せるな俺は…
カーボン塗れないっていうけどインク効率悪く無いから横に塗るのは得意なはずなんだよな
面整えて動き回れるのが一番の強みと思ってるけど
打開のお荷物なのは否定はしない
カーボン味方に来るとホントきつい
連中、ホント塗らない
敵インクのど真ん中に取り残されても長々と潜伏してる神経が理解できない
カーボンのガイジの多さは異常
カーボンはキルタイムで許されてる感あるけど安定した塗りが前提だからな
はいポイズ~ン
潜伏カーボンのたちの悪いところは、リスポンで適当にインク散らして待機してるからクリアリングきちんとしないといけないとこ。
んでそういう時に限ってリッターチャージャーが味方にいて塗れない。んでセンサーも誰も持ってないやつ。
ナワバリだとリスポン近くまで敵軍インクになってるともうほぼ詰む。
ガチでもカウント進んでたりするからそんなちんたらクリアリングしてられないし。
修正後初めてカーボンを使ってみたけどクイボの塗りが強くなってるせいですごく攻めやすくなってるわ
味方が塗らないからとか思ってる奴がどういう立ち回りしてるのかすごく気になる
クイボけん制しつつ塗って整えて距離詰めて狩る簡単なお仕事じゃん
カーボンに問題がある訳じゃなくて使ってる中の人に問題があるのよ
ちゃんと塗るカーボンは塗るから一応最初観察はするんだが
キルカメラに映ってるのに場所変えないでそこに潜伏し続けるカーボンはちょっと意味が分からない
>>725
だからこその2行目
あいつらはチャージャー使えないからカーボンで代用してるだけ
煽り馬鹿と戦犯馬鹿が9割
本当に上手い奴が1割
これで好かれると思うか?
短射程を使う馬鹿を狩って長射程に導く主導者やぞ