参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1460989981/
406
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:22:21.99ID:pWUXuxRKp.net
マキガ減ったのとメインの精度upで96ガロンが楽しい
スレで散々言われてるけどスプリンクラーほんと楽しいね
スプリンクラーやられると嫌だもんなー
408
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:24:33.90ID:AsCOE3vCp.net
>>406
スプリンクラーをシールドのように使うと
意外と楽しい
411
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:25:34.98ID:pWUXuxRKp.net
>>408
くわしく
>>409
よろしく
415
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:28:24.54ID:AsCOE3vCp.net
>>411
そんなたいそうなことじゃないよ
スプリンクラーが相手の射線上になるように撃ち合い立ち回りするだけ
419
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:30:03.10ID:pWUXuxRKp.net
>>415
それで結構シールドの役割してくれるの?
帰ったらやってみるわ
422
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:32:06.77ID:AsCOE3vCp.net
>>419
2発くらいなら耐えてそうだよ
スプリンクラーは囮につかって
壊しにきたやつを横から撃つ方が強いけどね
今の96だとかなり強いんじゃないかな
409
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:24:39.39ID:KiauoDde0.net
>>406
ようこそスプリンクラー教へ
421
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:31:59.10ID:9MuliOLp0.net
敵もスプリンクラーもシールドもヒット音同じだから誤認しやすいよね
424
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:33:56.44ID:KiauoDde0.net
相手はスプリンクラー壊して相手倒さないといけないし、こっちはスプリンクラーが壊れるまでに仕留めないといけないし囮ンクラーは自他ともに焦る
ソースは俺
426
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:40:05.70ID:KSDdDDCkd.net
スプリンクラーを疑似シールドに使うと、壊れるまでの猶予時間に結構助けられる。
バレルの弾吸ったり52のオーバーキルな2発分の弾を吸ったり。
430
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:43:54.91ID:XKP65uVga.net
横からだけどスプリンクラーの疑似シールド面白そう
ちょっと52から無印96に乗り換えてみるわ
433
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:46:56.06ID:HaJth0fB0.net
>>430
まあ96はガチシールドの96デコがあるんですけどね
435
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:47:16.48ID:KiauoDde0.net
ビーコンもスプリンクラーもそうなんだけど近すぎると一緒にチャージャーにぶち抜かれるから注意な
441
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:53:07.39ID:jpk6f0Kj0.net
>>435
あれなんでなんだろうね
440
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:52:04.90ID:NrkdNqw20.net
スプリンクラー壊してから消えるまでの微妙なタイムラグ嫌い
本当に壊せたか不安になるんだよ
442
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:53:34.70ID:VHi22B0Fd.net
流石に96のスプリンクラーは塗りに使ったほうが良いんでないかな
443
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:54:23.95ID:2sJHGWHtd.net
最近スプリンクラーとかアンチョビのプロペラでやられるわ
445
なまえをいれてください2016/04/19(火) 08:57:53.26ID:KSDdDDCkd.net
スプリンクラーで狙ってキル取れるようになったら一人前
482
なまえをいれてください2016/04/19(火) 10:04:50.57ID:bsf/aZvE0.net
むしろビーコンとかスプリンクラーってチャージャー貫通するのかと思ってたわ・・・
一応盾になるのか
コメ1名無しさん@スプ速2016/04/19(火) 19:44:46ID:eb69ec3b34db9
スプリンクラーバリアの何が優秀って
取られた足元を塗り返してくれるから立ち回りが自然と有利になること
あとワカメで接近されたときブリっとスプリンクラー出しとくと
わりと意表をついて逃げられる
関連