
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1451129144/
ヒーローモードもクリアしてないガキなんかうじゃうじゃいるけど、やるやらないでかなりの差が出ると思うんだよなぁ
ヒーローモードやれば最低限の動きは身につくからな…
ガチで子供がいてそれに買ってやったならヒーローモードやらせなさいって話だ
>>112
タコゾネスと死闘を繰り広げていた頃が懐かしい
俺の5歳の甥っ子はヒーローモードすらやらずに試し射ちの場所をひたすら塗り潰していたな。
>>117
かわいいな、和むわ
>>117
やがて、自陣塗り→油田南塗り→・・・とドンドン成長していくことだろう
>>117
かわいい
夜更かしキッズ大量発生中
せめて操作のおぼつかないキッズはヒーローモード少しやってから来てくれw
— ❮MM❯じゅんじゅん@スプラトゥーン (@tgjmjgmiatadm) 2015, 12月 26
クリスマスにイカ買ってもらったキッズには、ヒーローモードも触って欲しいと声を大にして言いたい。フェスで楽しめたならいいんだが。
— ごめんちゅ(ナワバリ愛好家) (@gomenchu) 2015, 12月 26
キッズたちよ今日のところはヒーローモードで遊んだほうがいい。
— さばみそ (@saba_miso) 2015, 12月 26
クリスマスにスプラトゥーン買ってもらったキッズをリスキルしまくるのが辛いので、キッズはヒーローモードやっててください
— れうる@ (@reuru21) 2015, 12月 26
逆にキッズ的には自分から知らない人と競争できるしいいゲームだと思うんだけど。お世辞にもヒーローモードが充実してるとはいえないから、インターネットプレイは避けらんないだろうし
— かわさき@福岡閃華E-54b (@cosme310) 2015, 12月 24
スプラトゥーンの武器選び。 キッズや外人さんの選ぶ基準が、 見てると大体攻撃力主体になってる。 当たらなけりゃ意味ないし、 使いこなせてないよね。 先ずは、ヒーローモードで練習しようか。 #スプラトゥーン #Splatoon
— くまキチ (@nkuma1314) 2015, 12月 17
キッズがオフラインのヒーローモードで遊んでるからわかんねえ
— あんこ (@Shiguyas) 2015, 9月 26
ヒーローモードのパワーアップカンストしたヒーローシューターvs7人のボールドでやりたいと思うキッズ脳
— まいける@リールガン (@michael_ika_3) 2015, 9月 2
タコゾネスに勝てなくて涙目になるキッズを想像して萌えた
結構DJタコワサ強いからなあ
小学校低学年だと勝てるのかどうか……
タコワサは小学生には厳しいよなあ
まあボスまでいけなくとも戦いのイロハくらいは学べると思うけど
実況動画とか見て「対戦おもしろそう!ヒーローモードなにそれ?」になってるかもね
↑俺やん
カンストしてからやったわ