参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1446981842/
105
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:11:42.29ID:tU421Zpf.net
Sランクになったとたんにナワバリでもガチでも勝てなくなってAまで落ちてしまった…
似たような感じでスランプになった奴っている?
121
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:15:43.45ID:H5WbijWR.net
>>105
初めてSになったときナワバリに行ったら10連敗したわ
しかも惨敗ばかりでワロタw
まあそのうち慣れるから大丈夫
139
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:20:38.53ID:tU421Zpf.net
>>121
そうか、そういうもんだよな。
妙にランクが落ちるのを嫌がって逃げてたらそらスランプから脱出も出来んか。
ありがとー
126
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:16:42.14ID:s6Bx22+f.net
ナワバリは仲間依存度高いし仲間が殴り合いで勝てなきゃ無理
192
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:41:28.95ID:xKTnWxIR.net
ナワバリ連敗まくったらあるとき悟りみたいに
負けてもいいからいやらしくやろうってもみじ担いだりしたら急に勝ちだすのはなんぞ
194
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:44:19.28ID:H5WbijWR.net
>>192
連敗後は弱い部屋に入るからじゃない?
200
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:45:33.74ID:ukIdn5R5.net
>>192
楽園へようこそ
203
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:45:51.37ID:3GwhAoKR.net
>>192
負けている理由が相手に理想のプレイをさせている事と考えれば
相手に理想的なプレイをさせる→キルされる ということになり
嫌がらせで相手に理想的なプレイをさせない結果、キルを抑えることができた
ってことだと思う
結局、論理的な優先順位把握ゲーとキルゲーであることに変わりない
このゲームのウデマエは間違いなく頭の良し悪しに起因しているよ
210
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:47:53.37ID:sWzvbLBh.net
>>203
でも東大行ってる友達はC+だよ?
213
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:48:48.40ID:sNDmZHNK.net
>>210
お前頭悪そうだな
215
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:49:18.79ID:3GwhAoKR.net
>>210
論理的優先順位が分かっていても操作がうまくできないとか
エイムが下手だと実現が不可能になるからでは
そう考えると、ゲームが得意であるという前提条件も付けくわえないとね
240
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:54:23.96ID:LXUnslN7.net
>>215
武器性能に差があるのも考慮しないとね
ダイナモでS+になったやつが頭いいとは思えんし
258
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:57:54.66ID:pjVsVZJo.net
>>240
そんなん言い出したらバックアップか証明できない時点で判断力できない。しかしアホみたいな時間をSplatoonに使ったんだなーというのは分かる
219
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:50:10.28ID:Txg0cECK.net
ゲームが得意であるって前提付け加えたら中卒でも腕前高いだろ
225
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:51:16.35ID:0wFgPudg.net
頭のよさだのセンスだのなんだの言うけどしょせんはプレイ時間が強さだから
230
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:52:14.43ID:ukIdn5R5.net
勉強が得意な奴と研究が得意な奴とゲーム理論が得意な奴の頭の良さは違うからな
239
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:54:23.24ID:DQPxsbTK.net
>>230
ゲーム理論っていうと別のことになるだろw
245
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:55:28.18ID:CApxpUWf.net
ゲーム理論が理解できてるやつはゲーム作る側だろ
248
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:55:49.50ID:pmH+fzjh.net
Fラン大卒の俺でもS+になれたんだからお前ら安心しろ
249
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:56:35.88ID:sWzvbLBh.net
>>248
やはり腐っても大卒やな
253
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:57:13.03ID:s6Bx22+f.net
小学生でもS+いけるから大卒とか関係ないわ
256
なまえをいれてください2015/11/08(日) 22:57:38.59ID:LrN7AuOs.net
格ゲー会の頂点も高卒だし
スプラトゥーンに学歴は関係ない
283
なまえをいれてください2015/11/08(日) 23:01:00.09ID:LXUnslN7.net
ぶっちゃけ頭脳より操作のうまさの方が重要だと思うけどね
コメ1名無しさん@スプ速2015/11/09(月) 14:46:22ID:15825aee15eb3
頭のよさと学力は別なんだよなぁ
学力こそプレイ時間みたいなもんじゃん
コメ2小6@スプ速2015/11/09(月) 15:40:21ID:92c3b916311a5
ガチ150時間やってればS+行くし
コメ3名無しさん@スプ速2015/11/09(月) 16:28:14ID:05a624166c8eb
こんなこと論争して頭良く見せようとしてるからいつまでも使えねえままなんだろ
コメ4名無しさん@スプ速2015/11/09(月) 19:50:37ID:80e888e0e8706
頭のよさだのセンスだのなんだの言うけどしょせんはプレイ時間(帯)が強さだから
コメ5 @スプ速2015/11/10(火) 03:29:52ID:9d63484abb477
自称「地頭はいい」奴らの自尊心傷つけるのはやめて差し上げろ
コメ6名無しさん@スプ速2015/11/11(水) 15:52:56ID:80f4431bf8382
俺もぶっちゃけ頭の良さより操作の上手さだと思う
頭の良さもある程度は必要だと思うけど
関連