
1
参照元:http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/famicom/1442325999/
718なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:45:07.14ID:xJ9aPSuM.net
今更だけどみんなカメラ感度いくつにしてんの
知り合いにマックスにしてるって言ったら高くねって言われたんだが
724なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:50:16.02ID:kn4ompcQ.net
>>718
感度はブキと戦い方によるからな
基本マックスでいいと思うがチャージャーとかなら感度下げてるほうが一般的だな
732なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:59:35.97ID:bs8DCEcC.net
>>724
ローラー担いでマックスにしてる
そのまま、チャージャーとかリッターの練習しようとしてて『手振れパねぇw リッター上手いやつはジアゼパムでも服用してるんかw』と思ってたら、感度下げという手があったのね、なるほど
719なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:45:58.33ID:Sci7AqXp.net
感度マックスでリッター担ぎます2桁キルもいけます
725なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:53:13.27ID:xJ9aPSuM.net
やっぱり感度マックス安定か
726なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:53:32.84ID:jR9JiT6G.net
感度低くしたらとっさに反応できなくね?
727なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:56:02.16ID:xJ9aPSuM.net
>>726
いや低くはしないけどいくつが多いのかなって思ってな
728なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:57:40.62ID:YQGhXqgC.net
>>727
俺はチャージャーでマイナス2
729なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:57:51.01ID:4/cceBpO.net
カメラ感度は高い方が有利だと思うけど手ブレを拾いやすくなるからな
自分には3くらいが丁度いい
731なまえをいれてください2015/09/16(水) 05:58:27.15ID:SGC4dyjt.net
感度は最初の頃は早く振り向きたくてマックスだったけど
今はエイムしやすさ優先してしっくりくる+3にしてる
733なまえをいれてください2015/09/16(水) 06:00:30.65ID:lNhVf2aG.net
俺は-3
コメ1ジャイロムリな人@スプ速2015/09/19(土) 05:47:26ID:b1f62fa99de9f
+1安定しています
+1安定しています